2014年03月11日

「 それじゃあ上手くいきません 」 、、、 ?


  こんにちは、屋比久です。 赤ハイビスカス

  こんな人を見たことはありませんか ヒミツ
  
  メディアで紹介された流行のダイエットを試してみても
  結局続かず、体型や私生活が変わっていない (^_^メ)

  いろんな本や雑誌でダイエットの知識を探しては
  ちょろっと見るだけで、内容を全然、実行しない ヒミツ

  色んな知識はあって、本やネットを見ても
  知っていることばかりなのに、その知識が実行されることはない (^_^メ)

  もしかしたら、
  誰しも当てはまる部分があるかもしれませんね びっくり!

  正直に言えば私にもそのような部分があります
  ていうか、誰にだって多少なりあると思うんですが(私は大なり) (-_-メ)

  本やネットでダイエットの情報を
  たくさん仕入れていると思いますヨ 本

  でも、当たり前のことなのですが、
  いくら知識を頭の中にポンポンと入れたところで、
  その知識を眠らせておくだけでは何の価値もありません コレ!

  知識は行動に移して、
  初めて物理的な結果を得られるもの 電球

  逆にいえば、行動に移されない知識は
  いくらそれがものすごい知識だろうが
  全く意味をなさないと言うことに (^_^メ)

  多くの人が同じように行動に移せない
  その理由は果たして何なのか 汗

  それは、“繰り返さないから”
  繰り返し実行することによって
  その知識やテクニックを体得することができます ♪赤

  多くの人は何かためになる情報や
  つかえる知識・テクニックを聞いたとき、
  1回聞いて、それで分かったつもりになってしまって
  それじゃあ上手くいきませんよね (-_-メ)

  本当にその情報なり知識なりテクニックなりを
  自分のものにして、そして結果を得るためには
  “ 繰り返し実行すること ”が重要なんですよ よつば

  (ダイエットだけではなく継続が大事だということは
  よく分かります)

  繰り返し実行することで
  最初は成果が表れなかったことも
  徐々に徐々に成果が見え始めてきます \(^o^)/

  そして習慣になっていき
  続けることが楽になっていくんですね ♪赤

  私たちが日常的にやっている
  どんなことでも同じことです ●~*

  自転車にふつうに乗れたのも
  何度も何度もこけながら練習したからであって
  自転車の乗り方を言葉で説明されただけで
  乗れるようになったわけではありませんよね
  何度も失敗しながら練習することで上手くなっていきますよね 花火

  レシピを見た瞬間に、料理も上達するわけじゃありませんしね (^_^メ)

  何事も成果を出そうと思ったら
  繰り返し、繰り返し、実行し続けなければいけませんね よつば

  1回やれば、万事解決するものではないので
  “ 繰り返し実行する ”
  ということを忘れずにダイエットすることが大切です
  ( “ 繰り返す ” ということがポイントですよ) コレ!

  成果を得るためには“繰り返し実行すること”が大事ですは
  当たり前の話ですし、また耳が痛い話かもしれませんが 聞かザル

  この機会に改めて認識してみるのも良いと思います キラキラ 

  美は一日にしてはならず~

  トータルリラクゼーションPANARI
  〒901-0156
  那覇市田原3-1-9
  アナハイムタハラ1F
  T E L 098-996-1098
  携帯  070-5817-1098(屋比久)
  定休日 日・月曜日
  事前予約のお客様限定で日曜日も可能な限り対応させていただきます











同じカテゴリー(ダイエット小話(?))の記事
怠け心に喝 !
怠け心に喝 !(2014-03-01 13:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。